今日は、北砂3丁目の玄関タイル工事を確認してきました。
最初に下地を作ります。バサと呼ばれる、砂とセメントをから練りしたもので下地を作り
その上にノロと呼ばれるセメントと水で作ったものをバサの上からの塗り付けます。
そのあと、そのノロにセメントと接着材を待出たもの、固めのノロを敷き詰めます。
これはタイルを貼る接着剤になりますのでくしごてというもので平らにならして、タイルを貼っていきます。
それが上の写真です。
さぁ、あと少しで完成です。
帰り道、気になる物を発見!!
自動販売機の集団!
何やら、右から2番目の自動販売機が他のとはおもむきが違います。
よく見ると
自動販売機版、1000ガチャ 皆さん知ってました?
結構有名らしい、ていうか、『ヒカキン』とかも動画に上げてるし
大当たりは、プレステーションが当たるそうな・・・・・・・・・
皆さんも気になったらいかがですか?
これは、北砂3丁目に置いてありますよ。
それではまた。
0コメント